事業内容
自然体験創出事業

人間性指数を育む未来への第一歩

子どもの教育において、「自然体験」は非常に重要な価値があります。
それは「地頭=HQ(人間性指数)」が鍛えられるからであり、HQが高い人は社会のなかで生きていくための能力が高く、
社会性やコミュニケーション能力に優れていると言われています。
私たちは、子どもたちにキャンプ体験や地域生物の顕微鏡観察などの様々な自然体験を提供し、
地域の豊かな資源を活かして彼らの成長を支援しています。

NPCP

株式会社パシュートは環境省と国立公園オフィシャルパートナーシップを締結したことにより、国立公園の持つ優れた自然環境を活用し、未来を創る子どもたちの自然体験機会を積極的に創造することに加え、環境問題や地域社会の課題解決を目指すプロジェクトを開始しました。

National Park College Project 2022 キッズサマーキャンプ supported by mont-bell

2022年7・8月に、長野県小谷村で、親元を離れ子どもたちだけでキャンプや登山などに挑戦する3泊4日のサマーキャンプを開催しました。

野外は子どもたちの貴重な学びの場。自然体験やアウトドアは五感が刺激され、心身を健全に育てるとともに、子どもたちの自主性や問題解決能力、コミュニケーション能力といった「生きる力」や「人間力」を養うことが知られています。東北から九州まで200名近い申込みの中から70名が参加し、地域の資源を活用して子どもたちの育成に貢献するとともに、関係人口創出にもつながる取り組みとなりました。

アウトドア自然体験「宇賀渓いきもの探検隊」

自治体内に住むご家族を対象に、自分の住む地域の自然資源を体験してもらい、こどもの冒険心や探究心を育む「いなべアウトドア自然体験 宇賀渓いきもの探検隊」を実施しました。普段は大学の准教授をしていらっしゃる先生や、地域で長くネイチャーガイドをしていらっしゃる方にもご協力いただき、「知識と経験」の両面から地域の自然を体験してもらうことが出来ました。

サービス事例

地方と都市の人を結ぶ「第8回おたりdeキャンプ 」【長野県小谷村】

2018年から長野県小谷村で毎年実施しているキャンプイベント「おたりdeキャンプ」。今年は6月開催で...

竹を使ってお米を炊こう!こどもの探究心を育むアウトドア自然体験「宇賀渓 竹と水の探検隊」【三重県いなべ市】

自治体内に住む、小学生/未就学児をお持ちのご家族を対象に、地域の自然資源を体験してもらい、こどもの探...
MORE