サービス事例

ペット連れと地域をつなぐ「わんてらすin島田」を開催【静岡県島田市】

近年、ペットの家族化やコロナ禍を受けて、ペット市場が拡大しています。一方で、ペットと一緒に行けるお出かけ先やお店、宿泊施設などにはまだ限りがあります。 そこで今回は静岡県の西部に位置する島田市の観光振興とドッグユーザーのニーズに答えるために、愛犬と楽しめるドッグマルシェを開催しました。さらに、イベントに足を運んでくれた人々の市内回遊を促進させるため、周辺の観光関連施設との連携企画も実施しました。

イベント概要

【イベント名】わんてらす dog&outdoor マルシェ in島田
【会場】静岡県島田市「川越イベント広場」
【開催日】2023年10月22日(日)
【来場者数】約3,900人 
【入場料】無料 ※特設ドッグラン利用は有料
【イベント公式サイト】https://www.wanterrace.com/wanterrace_shimadashi/

イベント開始15分で600台の駐車場が満車に

2022年に島田市で初開催し、2回目となる今回は、更に広い敷地面積の「川越イベント広場」で開催しました。犬のアパレルやリードなどのグッズ、オーガニックおやつ、デンタルケア、犬と住みやすい住宅リフォーム、アウトドア用品など幅広いお店が静岡県内外から集合。キッチンカーなどの飲食出店もあり、合計約40店舗が出店しました。
1年ぶりの開催を楽しみにしていた来場者も見られ、開始約15分で600台収容可能な駐車場が満杯に。前回の約3,000人を超える約3,900人の来場を記録しました。

イベントと周辺施設の連携で市内回遊を促進

島田市に集まった多くの人に、ドッグマルシェだけでなく他のスポットにも立ち寄ってもらうため、特設ドッグランを利用した場合は、市内の物産販売所で島田市特産品の冷茶やソフトクリームを割引で購入できるようにしました。施設への送客効果や、ドッグユーザーという新たな客層へのサービスを考えるきっかけにもしていただけます。

地域の新たな魅力へ

今回リピーターがいたことから、今後もわんてらすの開催を重ねたり、ドッグユーザー向けのサービスを地域で拡充することで、市の認知度向上や新たな市の魅力となる可能性を感じました。

「わんてらす」の記事

【好評につき第2回目の開催】わんてらすdogマルシェin三井アウトレットパーク 入間2025春

2025年3月2日(日)に「三井アウトレットパーク 入間」の施設では2度目となる、「わんてらすdogマルシェin三井アウトレットパーク 入間2025春」を開催しました。前回開催のメインエリアである「入...

地域食材とペットをコンセプトにした「わんてらすdog&さつまいもマルシェinらぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ」

昨今ブームが続いている「さつまいも」は、わんちゃんの食べ物としても人気が高い食材です。高所得者や車の所有率が高い犬連れ客をターゲットに、2024年12月、さつまいもの産地として有名な茨城県行方(なめが...